歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

鶴見川の干潟

本日4回目の更新です。

写真を整理していて、先日生麦事件碑から旧東海道

江戸方面に歩いた時、生麦の魚河岸の裏手の

鶴見川干潟の写真です。



私が小学校の頃は、堤防なんてなく

台風とかが来ると、鶴見川が よく氾濫していました。

私も友達とこの干潟で遊んだものです。



貝のかけらだらけの白い浜ですが

今と違って当時は、鶴見川と言うと

京浜工業地帯の中心の河川で、どんよりと濁っていて

コレラ菌なども検出され、日本でも有数の汚い河川でした。


当時、東北地方から引っ越してきた転校生がいまして

「俺はいつも川で泳いでたんだ!」

「じゃあ鶴見川で泳げるか?」

「そんなのへっちゃらだよ!」

こんな会話の末

皆が引き止めるのも、かまわず

コレラ菌の汚い鶴見川に入っていったのを思い出しました。

そんな思い出の、鶴見川も今では





結構水が澄んでます。


時代の変化と共に、鶴見の中小の町工場はほとんどマンションとなり

日本鋼管(現JFE)の鉄工所の高炉も消えてしまい

工場はすたれてきましたが

その分、確実に水や空気は澄んできています。

移り変わる鶴見を実感した写真でした。(笑)