11月は子ども虐待防止月間と言う事で、オレンジのリボンをマルハチ店頭部の全員がしています。そのオレンジ色のリボンは何?と聞かれる事で関心が高まる様に願う次第です。
11月は子ども虐待防止月間と言う事で、オレンジのリボンをマルハチ店頭部の全員がしています。そのオレンジ色のリボンは何?と聞かれる事で関心が高まる様に願う次第です。
久しぶりのブログ更新です。
最近FBばかり投稿していて、ブログは本当に久しぶりです。
さて、2月から行ってきた当社の新型コロナウィルス感染対策ですが、まとめたものをポスターにして貼り出してみました。
この他にも、レジ待ちのソーシャルディスタンス確保や様々なものが有りますが、まずは第一弾です。
当社としても、本当は実演販売や様々な企画をしたいところではありますが、現在、お客様や当社従業員の為にも一番良いのが、安全な店づくりだと思っております。
当社マルハチ本店で数量限定のフェイスシールドを販売しています。
定価700円のところ特別価格500円+消費税で限定100個販売中です。
今後緊急事態宣言が解除されても、飲食店さんなどは厳しく条件が課せられるはず。
経営者は常に次の事を見据えて動かなければ、一つ準備されてはいかがでしょうか?
緊急事態宣言の延長に伴い、当社マルハチの営業時間をさらに変更させていただきます。西口ミナール店は、引き続き臨時休業とし、本店のみの営業で更に営業時間を短縮し10時から18時までとさせていただきます。
更に3密を防ぐため5の日の割引サービスを当面中止させていただきます。
また、入店時はマスク着用をお願いいたします。
お客様及び従業員の安全の為ですので、ご理解の程宜しくお願い致します。
コロナウイルス感染予防として
先週から当社マルハチ店舗では、各レジにビニールカーテンを設置いたしました。2月から従業員のマスク着用、消毒液の設置も行なっております。
そこまでして営業しなければいけないの?と思われる方も多いと思いますが、西口の支店を完全臨時休業としており、社会インフラ維持のためにも文房具屋の必要性を改めて感じております。
医療機関のお客様、役所などの行政機関のお客様、一般の各会社の事務の方など、どうしても当社でないと扱っていない商品など多数あるため、閉めることができません。
今朝も朝一で、訂正印が必要とのお客様が来店し、今どうしても必要だったのでマルハチさんが開いてなかったら困るところだった!と言ってらっしゃいました。...
外商部の営業マンもテレワークしつつも、ひっきりなしに入ってくる官公庁の依頼をさばき、直送ができないものは車で納品しております。官公庁の仕事は詳しくは言えませんが、皆今回のウィルス対策も含め社会インフラになくてはならないものです。
官公庁の納品指定業者としても、営業継続の重要性をひしひしと感じております。
社内の感染防止も行いつつの営業は大変厳しいものがありますが頑張っていきたいと思います。
手紙を書いてみませんかキャンペーン
新型コロナの影響で、本来ならお孫さんの入学や卒業のお祝いをしたかったのに・・・とご苦労してますよね!
そんな自粛ムードの社会を明るくする為に、自分自身や、お友達、親類などに心を込めた応援のお手紙を書いてみませんか?
マルハチでは4月末まで...
レターセットや便箋などを普段の20%OFFでご提供いたします。
混雑の無い様に、お互い距離を置きながらご来店ください。