歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

空気が抜ける

本日3回目の更新です。

引き続き潮田の祭り、汐入三丁目の神輿の話ですが

声がでかい私は掛け声を合わせる事が大好き

というか・・・・・ついつい助けたくなっちゃうんですよ!

自分の町会で苦労しているんで・・・(笑)


ひとつ前の記事でも紹介した
私の定位置からの眺めです。

神輿の台座の下はすっぽり開いてまして

人の足がありません!

ここが神輿の中心に近い所なので

前後左右の
掛け声を合わせるのに最適の場所なのですが

今回は、ちょっとした問題が発生しました。

それは、先週私は歯を一本抜いてまして

右上の前から5本目の歯が無いと

サ行の発音がいまいち可笑しくなるのです。

江戸前の掛け声だと

「ホイサ」とか サーとサ行の発音が多くなりますが

皆さんも「サー」と大きく伸ばして発音してみてください。

上のはと下の歯をうまく使い、空気を逃がさない様に発音しますよね!

しかし、歯が一本無いだけで

「サー」が」「スァー」とか「シュワー」という発音になってしまうのです。(笑)



こういうのって、連続してずっと掛け声を出し続けていると

微妙に気になるし、発声が出来なくなるんですよね!