歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

横浜でAPEC

本日6回目の更新です。

午後は多くの訪問者のアポが入っていたので

それらをこなしてから、地元の鶴見会館に向かいました。

「秋の全国交通安全運動及びAPECに向けた鶴見区安全・安心まちづくりの集い」でした。
(長い表題だ!)



横浜では、11月7日から14日までの期間、横浜みなとみらい地区でAPEC首脳会議が開催されます。

これに伴い、地元横浜鶴見の防犯・交通安全意識を高める会なのですが

要は、期間中、事件事故が無い様に住民も意識を持とう!と言う物

確かにテロ等に対して、警察も万全を喫せなければなりませんから

住民の協力なくしては、警備もままなりません。

実際、3か月前から鶴見署にも全国からの警備応援部隊が来ており

町は警察官であふれてますが

犯罪が減ってありがたいと思います。


これだけ多くの警官が配備されていたら、弁当代だけでも大変な金額でしょうね!

佐々さんの本に、60年代の学生運動時に警視庁の機動隊が3隊新設され

毎日の出動時の弁当代が、弁当屋に払えないという事態になり

当初の予算にそんなもの組み込まれていなかったので

困った挙句

佐々さんが個人的に、警察の共済組合でマイフォームを立てるとして

急きょお金を借りて、弁当代を業者に支払ったなんて話がありましたが

今回は大丈夫でしょうかね?

ちなみに、沖縄のサミットの際も沖縄県警本部長が同じ手を使い

佐々さんが保証人になったらしいです。

今回も誰かが、個人的に弁当代とか立て替えてるんでしょうかね?


ともかく、会は進み



高齢者向けの寸劇や



このブログでもおなじみの地元、鶴見総合高校の和太鼓や



市立東高校のチアダンスやら

県立鶴見高校吹奏楽が第二部であり聴いてきました。



吹奏楽部の演奏曲は、高齢者を意識したのか

天城越え」でしたが、さすが金賞受賞のチームだけに

うまかったですよ!


昔、ドリフの八時だよ全員集合などでは

歌手のバック演奏はこんな感じでしたね

思わず思い出しましたが

天城越え」は私の親父の18番

周りにいた人たちから

「八木さんの会長さんがマイク持って出てくるんじゃないか?」

などと言われましたが

こんなバックミュージックで歌ったら気持ちよさそうですね!