歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

観音崎キャンプその1

本日2回目の更新です。

引き続き、昨日、一昨日と

家族八木一族11名で行ってきた観音崎のキャンプについてです。

三浦半島観音崎青少年の村は、県営で一人一泊315円

小学校の頃から私や弟は町会の子ども会で行ってましたし

家内も大学時代に連れて行っていました

私は、これで6回目の場所でしたが

当日は計画通り、高速道路の渋滞にも巻き込まれず

新たに出来た、横浜横須賀道路の終点「馬堀海岸」で弟家族と待ち合わせ

食料の買出しなどしまして、キャンプ場へ!

途中、防衛大学のカッター訓練場を通りました。




7月下旬にあった小学校の臨海学校に病気で行けなかった長男は

カッターに妙に関心があったようですが・・・・・・

そして、我々は「県営の観音崎青少年の村」へ入村です。

早速、テントを張りました。



その後、詳しい説明を受ける為、入村式です。

職員の方は、18年ここで働いているとの事でしたが

私が最後に来たのは、19年前ですれ違いでしたね!

職員の方、いわく

「八木さんがいらっしゃっていた頃は、村が全盛期の頃ですね!」

との事

そして、子どもたちにとっては、今回が観音崎青少年の村での最初で最後の思い出になると、いきなり告げられました。





昔、よく泊まったキノコ型のマッシュルームキャビンも老朽化し

神奈川県が予算不足なのか?補修費も出ないとの事で

来年の3月には、この村自体が閉鎖になるそうです。

元々、青少年の村ですから飲酒喫煙は禁止!

そして、規則も厳しいのですが、最近の方々はそれも守れないとの事ですし

聞いてみると、私たちが町会の子ども会で行った神奈川県の青少年施設は

軒並み、デイケア施設などの高齢者の為の施設に建て替えられているとか・・・・・

ここでも、日本の高齢化問題に直面しています。

それに、まともな入村式をしている団体など無いみたいで

職員さん達は喜んでいました。

この後、まん前の海岸に行き



海水浴です。

遠浅で、3歳の次男もえらく楽しんでましたよ!(笑)

つづく