歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

観音崎キャンプその3

本日4回目の更新です。

引き続き、昨日、一昨日と

家族八木一族11名で行ってきた観音崎のキャンプについてです。

三浦半島観音崎青少年の村は、県営で一人一泊315円

小学校の頃から私や弟は町会の子ども会で行ってましたし

家内も大学時代に連れて行っていました

私は、これで6回目の場所でしたが

一つ前の記事で紹介した「アロー」でのキャンプファイヤーは大成功



子どもたちは、大喜びでした。

夜、テントの生活も、結構楽しんでましたが



やはりこの時期のテントは暑いですね!

普段の山の上でのテント生活と違い

気温が高すぎます。(笑)

それでも、オートキャンプ用のテントですから広いので

子どもたちは、大の字になって、寝てました。



山の上ならこの大きさのテントなら8人は入れますし

こんなに、天井高は高くありません。

寝るときも、めざし、刺身と言って寝袋で8人が横たわるスペースのみ

最近のキャンプは、贅沢なものです。

翌朝、また炊事場で朝食を作りましたが

朝食を自炊していたのは、我々のみ!

他の団体は、面倒な自炊などしていませんでした。

そんな中、ご飯8号と味噌汁、なすの煮物やスクランブルエッグなど

盛りだくさんの朝食!あまったお米でお昼のおにぎり作りと

しっかり短時間で出来ました。

最近は、お米は炊飯器なんですね!

炊飯釜でお米を炊きましたが、久しぶりなのに

しっかりかまどでも、こげもなく炊けましたよ!



この施設では、炊事用の道後は貸してもらえますが

しっかり、汚れを落とさなくてはなりません。

そこは厳しいので、あらかじめ火にかける前に

鍋や鉄板の底にクレンザーを水でまぶして塗っておきました。

そうすると、黒く付いた墨が表面のクレンザーにつき

使用後、このクレンザーを落とすだけで簡単に落ちるのです。

おかげで、我々はピッカピカでしたが

他の団体は、そうとう汚れていたみたいで、怒られてましたが

職員さん達も「もういいです!」と半分あきれた様子でしたが・・・・・

キャンプの経験者じゃなければ、わからないんでしょうね!


その後、退村式をすませ、山登り



そしてまた海へ



ちょっと クラゲが居ましたが楽しみました。

クラゲを手にとっては、陸地に投げていると

次男が「かわいそうだから・・・・」というので

助けてあげると、そのクラゲはいつまでも次男の浮き輪の近くに寄り添ってました。(笑)

次男に助けられたクラゲは、次男を気にいった様子!

そして帰りに、回転寿司へ!



おいおい!何皿食べるんだ!

結局、11人の宿泊代、薪代合計5000円より

帰りの夕飯の回転寿司の方がはるかにお金がかかりました。(笑)

でも、今回のキャンプは子どもたちには良い思いでになったようです。

一番楽しんでいたのは、おじいちゃんかな?(笑)