歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

猿の支援バイト

本日4回目の更新です。

先日何気なく見たテレビの番組で芸人のムーディーが

猿回しに挑戦し、ムラサキ太郎さんのもとで修行をしてまして

昔の事をついつい思い出しました。


以前にもこのブログに書きましたが

私は学生時代数々の奇怪なバイトをしておりました。

バイト体験ボイラーマン
バイト体験!感電編
バイト体験 酸欠編
バイト体験 病棟編
バイト体験 死体編

飛行機洗いのバイト

等ですが

実は他にも数多くのバイトをしてます。

スピード名刺屋さんの受け付けとか

選挙の立候補者の公示板の設置とか

もちろん、スチール家具のリニュアルの際の搬入とかもありますが

最も、割がよく高収入だったのが

イベント企画会社のバイトでした。


詳しくは→ここで見てください。

大学時代の山登りの後輩たちを総動員して

組織的にイベント企画のお手伝いをしていました。

先日もラゾーナ川崎いきものがかりのイベントの前なんかも

多くのバイトさんたちが打ち合わせをしていましたが

それらの多くは、個人で登録しているバイトさん

私たちは、多くのバイトさんを束ねるお仕事でした。

山での無線交信の技術を活用し

私はディレクターの横に通信員兼参謀としてついて周り

後輩たちが各アルバイト班のリーダー、サブリーダーを勤め

「AチームからCチームは会場警備、Fチームは出演者の楽屋係り
Dチームは、出演アイドルを追っかけから守る、Eチームはアイドルの移動通路確保」

などと、各部署への支持だけしてまして

現在のイベント活動などには、この時の体験が本当に役に立ってます。


そんな中

そのイベント会社が

猿まわしの「むらさき太郎、次郎」の初の舞台

池袋サンシャインシティでの「義経」を演じると言う事で

このお手伝いがありました。



まずは、営業

都内の各商店街をクラブの後輩たちと10人近くで

何台かの車に乗り訪問し

舞台「義経」のポスターを貼ってもらうお願いと

その公演のチケットを販売する仕事でした。

結構これが売れましてね、

個々人への給料とは別に会社からクラブに対しての感謝の報酬もいただきました。

そのほかにも、この舞台の大道具さんが足らないと借り出されたりとか

あいにく実際の舞台の期間は試験期間とぶつかり見れませんでしたが

お猿さんの方は、楽屋ではとてもやんちゃで

というより、バナナとか食い散らかすわ、暴れまわるわ

言う事を聞かないのですが

舞台に立つと、一変して役者になりきります。

お猿さんはすごいし

調教されている方々の普段の苦労や

愛情の入れ方を知ってますので

並大抵の事ではないのですよ!