歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

世の中はなんでだやねんでいっぱい

先日人形町のロイヤルパークホテルで

業界最大の忘年会に出席してきました。

会合から忘年会まで、若干の時間があり

周辺を散歩すると

洋品店に激安のパンティストッキングが売ってまして

ふと見かけた商品に?疑問がよぎりました

サイズ表示が通常の M〜L とか L〜LLと言うものでなく

JM〜Lとか書いてありました

Jって何かなと言う疑問です。

よく見ると、身長サイズとかは通常と一緒なのに

太目用のサイズでジャンボの J なのでしょうか?

????となるも しばらく考えて納得しました。



近くに水天宮があったのです。

安産祈願のお社があるので、妊婦さんやその家族が

妊婦さん様に購入するのでしょう!

その地域性にマッチングさせたマーケティングですね!

世の中のなんでやねんは、まだまだ続きます。



今度は水天宮のしめ縄から下がる紙垂

紙の四たれですが

これって何で出来ているのだろうか?

神輿用のは、和紙で作りますが

雨風に常にさらされる、神社の屋外紙垂

そういえば、無残に切れている姿を見たことがありません

よく見ると、こしの強いポール紙の様な紙を二重に使用していました。

どこから神社は購入しているのか?

誰が、この紙垂を作っているのか?

私にとって 世の中はなんでやねんで溢れています。