歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

営業スタイルの移り変わり

本日5回目の更新です。

一つ前の記事で、風呂で歌いまくりの事書きましたが

あこさん

はっきり言って私も「カラオケ好き」です。

持ち歌バリエーションは、多分多いほうだと思います。

さすがに最近の歌は、わからなくなってきていますが

カラオケ好きの元となったのが

大学時代の山登りです。

夜テントの中で、酒飲みながらよく歌ってましたね!

分厚い、歌集なるものを持っていってまして

当然カラオケは無いですが

伴奏も私が口でやってました。

「歩く人間1人カラオケ」などとも呼ばれてたんですよ!

その時に歌詞を覚えてたんですね!

結構古い演歌から、最近のジャニーズまで幅広いレパートリーですので

どの年代とカラオケしても一応は通用します。

そんなこんなで

カラオケで得したことが多々あります。


就職して一年目の頃

内田洋行というスチール家具メーカーの営業時代の事

配属された千葉では内田洋行のシェアは少なく

全国で第四位だったのに

千葉県では第9位というくらい、苦しい戦場でした。

当然他社のほうが人数も多く

私の担当エリアだけでも、コクヨさんなど10人でしたので

10対1です。

売店の営業さんもなかなかこちらを振り向いてもらえないのが実状でしたが

諦めることなく、昨対を大幅に上回る成績をあげてました。

その売上UPの戦術は数あるのですが

カラオケで200万円の物件を貰った事があります。

売店さんの忘年会で

植木等の「スーダラ伝説」で盛り上げ

内田洋行の八木は面白いなあ!と気に入ってもらい

得た物件でした。

その後、この事がきっかけで

その販売店さんの私の売上は上り調子でしたよ!

カラオケ営業の最たる例です。


でも最近聞いた話では、

当社営業のSチーフなどは、

ドラクエ営業」をしているとか

何でも、お客さんと打ち合わせし

通信ゲームで仲良くなっているとか・・・・・・


時代の変化と共に、営業のスタイルも変わるものです。

ただ、お客さんに如何に気に入られようとも

実際の仕事の実力が伴わなければ

お仕事などいただけないですよ!

まあ、S君は私の教え子ですので

それなりに実力ありますが・・・・・・