歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

川の勉強は軽巡洋艦

今日はこの夏最高の気温になるそうで

暑さ対策を万全にしましょう!


現在夏休みで、息子が全国の川を覚えてましたが

私も、川の名前だったら自信があります。

九州の八代平野の川は 球磨川

仙台平野の川は 北上川

富山平野の川は 神通川

濃尾平野の川は、長良川木曽川揖斐川

これらは、小学校3年生頃にはしっかり覚えてました。

と言うのも、当時軍艦にハマってまして・・・・・・・(笑)

日本の巡洋艦の名前などすべて覚えてましたが

巡洋艦は、軍縮条約などから主砲の口径により

重巡洋艦軽巡洋艦に類別され

日本においては、重巡洋艦は山の名前

軽巡洋艦は川の名前とされた為、

軽巡洋艦の名前を覚えれば、自然に川の名前も憶えられたのでした。(笑)



特に5500t型という煙突のたくさんある軽巡洋艦

球磨型、(球磨、多摩、北上、大井、木曽)
長良型、(長良、五十鈴、名取、由良、鬼怒、阿武隈
川内型、(川内、神通、那珂)
と大量にあり


途中、艦橋の前に飛行機発進用のプラットホームが出来たり

戦時中に、魚雷を増設して重雷装艦になったり

対空兵装を増設し、防空巡洋艦になったりと

様々なエピソードがあるだけに、覚えるのにも、覚えやすかったのでした。


受験生の皆さん、

是非、この夏、日本の軍艦の名前を憶えてみては・・・・・(笑)