歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

そうや

本日7回目の更新です。

本日一回目に紹介した、クリエイター用のオフィスビルの直ぐそこに

船の科学館があります。

そこで、見かけたのが



初代南極観測船「そうや」です。

このアラートオレンジの塗装は現在の「新しらせ」まで受け継がれていますが

そもそもの始まりはこの「そうや」からです。



この「そうや」を見て、一緒に言った業界の人間が

「あれ?海上保安庁?」と不思議がっていましたが

初代南極観測船のそうやは元々は海軍の特設運送艦で

戦後改造されて、南極観測船となりました。

改造したのは戦艦大和の設計にも携わった牧野技師で

改造場所は、我が街鶴見の日本鋼管浅野ドックでした。

この当時は、南極観測船の運用は海上保安庁が行なっていましたが

二代目の「ふじ」からは海上自衛隊が運用しています。

そして、三代目の「しらせ」までは、南極観測船はすべて鶴見で建造されていました。

三代目のしらせを作っている時は、私は小学生!

小学校の窓から、大きなしらせのブリッジが見えていた事をはっきり覚えています。

残念ながら、先頃就役したばかりの四代目の「新しらせ」は

京都の舞鶴で建造され、鶴見産ではありませんが

このアラートオレンジの船体を見ると、子どもの頃を思い出します。