歴史研究家になりたいグウタラ願望の社長のブログ

文具・事務用品・OA機器・スチール家具などを扱う、株式会社マルハチの社長、八木幹雄のブログ。

立場の違い

本日2回目の更新です。

たまには、ぼやこうかと思います。

人それぞれ立場と言うものがあります。

その立場、立場で主張がありますが

真っ向からお互いの主張がぶつかることは多々あり

そういった際に、誰かが調整役とならなければ、まとまりません。

調整官は両者の立場をつぶす事無く、やっていく

そうすると、そのまとめ仕事が出来てきますが

それを他の第三者に、これまた委譲するという訳にも行かず

結局、他人から見れば損な役回りです。


特に、言いだしっぺの殆どは、自分の意見には無責任なもの

イデアを出すものと、それを計画実施するものとは異なります。

そして、そのアイデアが実施され成功すれば、アイデアマンの手柄

そして、失敗した時は、計画実施者の責任問題

と、どちらにしても作戦参謀・作戦指揮官は0かマイナスしか評価はもらえませんが

立場や自分の評価といった、小さいことにこだわれば

計画実施者は損な役割ですね!

しかし、

成功すれば、組織としては、全体としては大いなるプラスです。

くだらない名誉欲など くそくらえです。

全体の事を考えればこそ、やる価値はありますからね!


佐々淳行さんの本の中に

「3日でいいから事務次官になりたい」 と各政党の有力者やらに働きかけた官僚がいたそうです。

その官僚は、念願かなって、ある省庁の事務次官になったそうですが

就任3日目に脳梗塞で倒れて、本当に3日間の事務次官だったそうです。


目的が 「・・・・になりたい」 と

「・・・・・をしたい」では終着点が違います。

偉くなりたい。名誉が欲しい。何て私は考えてません。

「世の中が良くなって欲しいので、うまく調製をしたい!」

そう考えてやってます。


ヘラクレスの選択かもしれませんが

誰かがヘラクレスにならないと、世の中うまくいきませんから!

祭り前はいつもこんな感じですね(笑)


まぁ この場でぼやくぐらい許してもらえるでしょう!

その分、リアル世界ではいつもニコニコ

前向き姿勢ですから・・・・・・・・・・(笑)